手持ちで一番古いNORTHFACEのダウンシュラフ。製品名はよくわからないが、マミー型ではなく、封筒型、ただ、足の方が絞られているので、単純な封筒型ではない。
収納バックに入れた状態で1425g ダウンは、フィルパワーとかの表示はなく、596g。結構ロフトがあるので、フィルパワーはそれなりにあるようだ。
REI DOWNTIME+10F
収納バックに入れて1394g 650フィルパワーのダウンが652g。上に書いたノースのシュラフに比べるとロフトが少ない感じで、ノースのシュラフの方がダウンのフィルパワーはあるように感じる。
マウンテンハードウエアのBanshee SL 0F
溶着構造で、防水透湿素材を使用したシェルで、いわゆるシュラフカバーは不要。
収納バックに入れた状態で1513g 800フィルパワーのダウンが680g
0F(-18度C)対応。インナーやダウンパンツなどを兼用すれば冬山もどうにかこなせそうな感じはする。防水透湿素材の安心感はある。
REIのモデルに比べてダウンの重さは30g多いだけだが、フィルパワーがあるので、明らかにロフトが大きい。
マウンテンハードウエア LAMINA -30F
THERMIC MICROという化学繊維素材を使用した-30度F(-34度C)対応のシュラフ。
かさばるが、ぬれなどにも強い化繊素材。収納バックに入れた状態で2339g
ジッパーがやや噛みやすい・・・試しに中に入ったときに噛んでしまい、なかなか戻らず・・・このまま暑さで死ぬんじゃないかと一瞬頭をよぎる(笑)
暖かさはさすがに一番だが、化学繊維なので、購入価格はこの4つの中で一番安い・・・
あらためて、4つのシュラフを出してみて、中に入ったりしてみたのだが、10数年前から持っているノースのシュラフが結構良い感じだ。耐寒性ではマミー型なんだが、ダウンジャケットなどと兼用すればノースのこのタイプは悪くないと思った。最近この手のシュラフを見かけないし、色々新しいシュラフを持っているけどこれもまた使ってみようかと思い出している。フィルパワー表示が無い時代の製品だけど、ロフトも十分にあり、良いダウンが使われていることを再確認した。
REIの物は、3シーズンシュラフとして考えれば、重量も、値段もまぁまぁなので、悪くはないかな・・-12度Cまで対応なので、冬山で使うにはちょっとつらいかも。
MHWのBanshee SLは、値段も高いし、さすがに良い出来で、極寒期に使用するのはぎりぎりな感じはあるが、一度試してみようかと思っている。サーモライトのインナーとかと兼用すれば行ける気がする。軽いのが良い。
LAMINAは、重量とかさばるのがやや難点だが、以前の化繊系の極寒期用のシュラフに比べると、かなり改善されている気もする。これならまず何処でも寒くないかなぁ・・・
冬の幕営が楽しみだ・・!
0 件のコメント:
コメントを投稿